#author("2025-06-01T21:06:42-07:00","","")
#author("2025-07-12T21:24:00-07:00","","")
*2回攻撃 [#top]
 一度の[[バトルフェイズ]]中に、2回[[攻撃]]ができる[[効果]]の事。~
 「~能力、~[[効果]]」等と呼ばれる。~

 [[プレイヤー]]の間では、特に[[テキスト]]に「2回攻撃できる」という[[テキスト]]ものに限りこう呼ばれる。~
 [[バトルフェイズ]]中に何らかの条件を満たすことで複数回の[[攻撃]]が可能となる[[効果]]は「[[連続攻撃]]」と呼び分ける傾向にある。~

 《ツインエッジ・ドラゴン》
 効果モンスター
 星3/光属性/ドラゴン族/攻1000/守   0
 【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
 【効果】このターン、このカードは2回攻撃できる。

-「[[自分]]の[[攻撃表示]][[モンスター]]は、それぞれ[[自分]]の[[バトルフェイズ]]毎に1回[[攻撃]]できる」というルールを破る[[効果]]である。~
カードゲームにおいて、ルールと[[効果]]が矛盾する場合、[[効果]]が優先される。~

**関連[[カード]] [#card]
***2回攻撃する[[効果]]を持つ[[モンスター]][#list]
―[[攻撃対象]]に指定なし~
-[[《ツインエッジ・ドラゴン》]]
-[[《マッドレア・アクエラ》]]

-[[《鋼鉄馬マーチン・ヴァイナリー》]]
-[[《ライトニング・ボルイーグル》]]

-[[《闇獄皇アバド》]]
-[[《ヴォイドヴェルグ・ギガントマキア》]]
-[[《サイバー・ツイン・ドラゴン》]]
-[[《サイバースパイス・クイーンターメリック》]]
-[[《ダークマター・エニグマイト・ジオダイバー》]]
-[[《トランザム・V・ライナック》]]
-[[《メタリオン・キングコブラスター》]]

―[[攻撃対象]]が[[モンスター]]限定~
-[[《デュアルコアトルス》]]

-[[《グランド・レジェンド・セイバー》]]
-[[《グレイストーム・レヴェリー》]]

-[[《メガジョインテック・フォートレックス[L]》]]

-[[《E・HERO スカイ・ネオス》]]
-[[《虚撃龍ゼロガイギアス》]]
-[[《セレブローズ・インフルエンサーズ》]]
-[[《セレブローズ・ラグジュアリ・マジシャンズ》]]
-[[《蒼救の一閃 ディグレイス》]]
-[[《碧牙の重轟爆速竜》]]
-[[《魔導竜騎士-セブンスギアス》]]
-[[《朧撃龍ミラギアスターF》]]
-[[《連撃竜騎士-セブンスナイト》]]

-[[《なほいとをかしまりひめ》]]

―[[選択効果]]で指定なしと[[モンスター]]限定を選べるもの~
-[[《剛撃龍メタギアスターF》]]
-[[《超撃龍ドラギアスターF》]]

***モンスターを2回攻撃可能にする[[効果]]を持つ[[カード]][#list2]
 括弧内は[[効果]]対象になる[[モンスター]]~

―[[攻撃対象]]に指定なし~
-[[《紫眼の星猫》]]([[レベル]]7以上/[[守備力]]200)

-[[《バイス・ジャッカー》]]([[レベル]]8/[[闇属性]])

-[[《ザ☆ドラギアスター》]]([[攻撃表示]]の[[同名カード]]2体)
-[[《ダブルレイ・ドラゴンズ》]]([[通常モンスター]])

-[[《ギアス×ギアス》]](選んだ[[相手]][[モンスター]]と同じ[[種族]]・[[レベル]]の[[自分]][[モンスター]])

-[[《ヴォイドヴェルグ・モルゲンスタイン》]]([[レベル]]7以上/[[闇属性]]/[[ギャラクシー族]])
-[[《重装ダブルネクスカリバー》]]([[サイキック族]])

―[[攻撃対象]]が[[モンスター]]限定~
-[[《ゴースト・ビシャス》]]([[レベル]]5/[[アンデット族]])
-[[《ツインエッジ・ファントム・ドラゴン》]]([[レベル]]7/[[闇属性]]/[[ドラゴン族]]/[[攻撃力]]2500)
-[[《トランザム・ジェライ》]]([[レベル]]4/[[光属性]]/[[ギャラクシー族]])
-[[《ポリゴンバタフライ》]]([[レベル]]8以下/[[昆虫族]])

-[[《サクリフィシャル・サモン》]]([[効果モンスター]])

-[[《電磁双剣》]]([[《結束の戦士マグネット・バルキリオン》]])

***3回攻撃する[[効果]]を持つ[[モンスター]][#list3]
―[[攻撃対象]]に指定なし~
-[[《トリプル・ヴァイパー》]]

-[[《メガジョインテック・フォートレックス[L]》]]

-[[《ヴォルカライジング・サラマンデウス》]]
-[[《ザ☆トリニティ・ドラギアスター》]]
-[[《ジョインテック・トライ・ダイナベース》]]

―[[攻撃対象]]が[[モンスター]]限定~
-[[《ギルフォード・ザ・ライジング》]]

-[[《大連撃竜ドラギアス・バースト[L]》]]([[マキシマムモード]])
-[[《ハーピィ三姉妹[R]》]]([[マキシマムモード]])

-[[《ダークマター・トランセンド・ドラゴン》]]
-[[《ハーピィ・レディ1・2・3》]]

***モンスターを3回攻撃可能にする[[効果]]を持つ[[カード]] [#list4]
 括弧内は[[効果]]対象になる[[モンスター]]~

//―[[攻撃対象]]に指定なし~

―[[攻撃対象]]が[[モンスター]]限定~
-[[《アルティメット・バースト》]]([[《青眼の究極竜》]])
-[[《ミート・アンド・グリード》]]([[獣族]]/[[通常モンスター]])

**関連リンク [#link]
-[[連続攻撃]]
-[[全体攻撃]]

-[[ギアス]]

-[[用語集]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS