《セブンスロード・マジシャン》
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*《セブンスロード・マジシャン》 [#top]
効果モンスター
星7/闇属性/魔法使い族/攻2100/守1500
【条件】自分の墓地にモンスターがいる場合、デッキの一番上...
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで、[自分の墓...
[[スターターデッキ 遊我 -切り開け! セブンスロード!!...
[[デッキトップ]]を[[墓地へ送る]]事で、[[自分]][[墓地]]...
[[自分]][[ターン]]のみではあるが、大幅な[[攻撃力]][[強...
[[墓地]]に4[[属性]]以上あれば[[《青眼の白龍》]]をも上...
性質上6つの[[属性]]の[[モンスター]]をバランスよく搭載...
[[種族]]にも恵まれており、[[《ロード・マジック-エクス...
[[《セブンスロード・ウィッチ》]]を使えば、[[リリース]]...
欠点は[[元々の攻撃力]]と速効性の低さ。~
[[最上級モンスター]]でありながら[[上級モンスター]]であ...
また、[[強化]]には[[墓地]]に[[モンスター]]が必要なので...
3[[属性]]までは[[《Vi-FRND》]]などの[[強化]]+...
[[サポートカード]]が活かせる、[[《ダーク・リベレイショ...
不利な局面の逆転に強く、しかし逆転されやすい[[カード]]...
他の[[セブンスロード]]共々、[[ダークネス]]等の[[闇属性]...
だが、下記の通り専用[[サポートカード]]や[[素材]]に指定...
[[《セブンス・ワンダー・フュージョン》]]は[[墓地]]利用...
-[[効果]]処理後に[[自分]]の[[墓地]]の[[モンスター]]の[[属...
//https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/faq_search.action...
-[[赤城乳業「遊☆戯☆王SEVENS」コラボキャンペーン>プロモカ...
-2025年4月現在、[[ラッシュデュエル]]において最も再録回数...
--これはアニメSEVENSの主人公が使用するエースモンスターと...
--再録回数は多いのだが、[[条件]]に「[[自分]]の[[墓地]]に[...
-原作・アニメにおいて―~
アニメSEVENSで遊我が使うエースモンスター。~
最初の[[デュエル]]である「遊我vsホログラムの男(オーティス...
[[《ミスティック・ディーラー》]]の[[効果]]で[[ドロー]]さ...
[[《風精の加護》]]・[[《ハイマジック-ダブルアクセル》]]...
以降の遊我の[[デュエル]]でも多く登場しており、序盤に[[召...
「遊我vsオーティス」(3戦目)では、それぞれが所持するこ...
オーティスのものは、[[《ダークネス・ローグ》]]の[[効果]]...
次の[[ターン]]に[[《ロード・マジック-ダークナイト》]]の[...
返しの[[ターン]]に[[《彩光のプリマギターナ》]]に[[戦闘破...
遊我のものは、一時的に[[攻撃力]]6000となるが、[[罠カード]...
また、この[[デュエル]]の中断中に行われた「遊我vsルーク」...
書き換わった《セブンスロード・マジシャン》はその後2年間...
[[攻撃]]名は「セブンス・マジック」、[[効果]]名は「エレメ...
--[[召喚]]口上は「ゆく手を阻む[[壁]]も[[山>《山》]]も[[惑...
--「遊我vsルーク」(2戦目)の[[先攻]]1[[ターン]]目には...
[[手札事故]]寸前の状況だった事もあるが弱気な口調での[[召...
[[自分]][[ターン]]の攻め手としては強いが、[[相手]][[ター...
--元々は遊我がゴーハ社主催の[[デュエル]]大会を観戦してい...
前述の[[召喚]]口上も本来はオーティスのものである。~
--オーティスによれば、この[[カード]]を始めとした「[[セブ...
なお、遊我に直接手渡したのはこの[[カード]]のみであり、他...
---第60話に登場した「SEVENS」というタイトルの本に「全ての...
これに対してミミは「《セブンスロード・マジシャン》の[[召...
--「遊我vsロア」(1戦目)ではロアの策略によりゴーハ社の...
---ロアと月太はこの情報を意図的に流すことで、多数のギャラ...
結果、「一定以上の異議がある[[カード]]は詳細が判明するま...
この[[デュエル]]でロアは相手に[[ドロー]]させる[[カード]]...
だが、[[ドロー]]による反則負け寸前のタイミングでオーティ...
--「vsザ☆ルークメン」戦では、魔神ユーガと名乗っていた事か...
この時の[[召喚]]口上は「我がゆく手を阻む正義も平和も明る...
さらに[[攻撃]]名は「魔神・マジック」となっている。~
--「ルーク(遊我からの引継ぎ)vsユウガ」戦では、ユウガが...
---この時のルークの[[召喚]]口上は「ゆく手を阻む壁も山も惑...
--オーティスが所持するこの[[カード]]は、遊我の所持するも...
---なお、この時のオーティスの[[デッキ]]は[[闇属性]]・[[魔...
代わりに、[[種族]]・[[属性]]サポートが全て[[シナジー]]し...
--この[[モンスター]]の声は、[[ルーク>《上城龍久》]]を演じ...
--[[サポートカード]]として、[[通常魔法]]《七・魔・導・連...
これらの[[カード]]も含め、アニメオリジナル[[カード]]の「[...
また、上記のオーティスが所持する[[イラスト]]違いの《セブ...
--アニメゴーラッシュ!!でも引き続き登場している。~
初登場は「ユウディアスvsユウナ」戦で、[[《アース・ソーサ...
[[効果]]で[[攻撃力]]を3000に[[強化]]し、[[《ブライト・セ...
返しの[[ターン]]に[[《ギャラクティカ・オブリビオン》]]に[...
次のユウナの[[ターン]]に再び[[アドバンス召喚]]され、自身...
最終的に[[《ギャラクティカ・オブリビオン》]]を[[戦闘破壊]...
「ユウディアス&アイツ(ユウナからの引継ぎ)vsザ☆ルーグ」...
同[[デュエル]]では、1度[[墓地へ送られた>墓地へ送る]]後に...
「遊我vs遊飛」(2戦目)(遊我は遊歩と、遊飛はユウディア...
なお、遊飛の[[デッキ]]は[[地属性]]の[[ジョインテック]]主...
「エポックvsオーティス(遊飛)」戦ではオーティスが使用し...
通常時の[[攻撃]]名は前作のままだが、[[《ロードアームズ-...
---遊戯王シリーズにおいて複数の主人公に[[召喚]]された稀有...
---各自の[[召喚]]口上は後半部が微妙に変化しており、以下の...
ユウナ:「行く手を阻む壁も!山も!惑星も!ロードを切り開...
アイツ:「行く手を阻む壁も!山も!惑星も!ロードを切り開...
ユウディアス:「行く手を阻む壁も!山も!惑星も!ベルギャ...
遊飛:「行く手を阻む壁も!山も!惑星も!ロードを切り開い...
オーティス(遊飛):「行く手を阻む壁も!山も!惑星も!サ...
---[[召喚]]時の演出は前作の登場時の演出を踏襲している。~
---元々はアイツ(正体は遊我)が所持する[[カード]]であり、...
その後は前作同様に遊我の元に返されており、彼が使用してい...
---[[サポートカード]]として[[効果モンスター]]《パラノーマ...
--漫画「遊☆戯☆王SEVENS ルーク! 爆裂覇道伝!!」でも遊我が...
--漫画ゴーラッシュ!!では「ユウディアスvsユウナ」戦でユウ...
[[先攻]]1[[ターン]]目に、[[《アメイジング・ディーラー》]...
直後に[[効果]]を[[発動]]し、[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を...
その次の[[ターン]]でも[[効果]]を[[発動]]し、[[直接攻撃]]...
---[[アドバンス召喚]]時の口上は「出てらっしゃい、全てを切...
--「マナブvsカブトムシ(オーティスロード・マーク8Ver.)...
[[《アース・ソーサラー》]]・[[《ライト・ソーサラー》]]を[...
[[効果]]で[[自己強化]]を行った後、[[《風精の加護》]]・[[...
[[攻撃]]名は「セブンスマジック・Ver.8」。~
---[[アドバンス召喚]]時の口上は「全てのロードを切り開いて...
--漫画『遊☆戯☆王ラッシュデュエルLP』特別読切版の「タイヨ...
---[[《セブンスロード・ウィッチ》]]の[[効果]]による[[特殊...
-コナミのゲーム作品において―~
[[遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルロイヤル!!>ゲーム付属...
ただし、オーティスの場合は[[召喚]]時のみのセリフしか用意...
また、上記ゲームの英語版の「Yu-Gi-Oh! RUSH DUEL: Dawn of ...
//https://www.yugioh-card.com/en/products/rush_duel.html
--クロスデュエルにおいては以下のオリジナルの[[フレイバー...
アニメでの[[召喚]]口上を意識したものになっている。~
セブンスロードを冠する魔術師。
行く手を阻む壁も山も惑星も、ロードを切り開いて突き進む。
--デュエルリンクスでは遊我のエース[[モンスター]]として登...
また、上記の活躍に基づいてルーク・ユウディアスにも専用台...
遊我専用スキルとしてこの[[カード]]をサポートする以下のス...
---「スタートラッシュ-セブンスロード」:[[デュエル]]開始...
[[デッキ]]に《セブンスロード・マジシャン》と[[《風使いト...
(25/04/25以前は追加枚数の上限が無い代わりに[[デッキ]]に[...
---「セブンスロード・アクセル」:4[[ターン]]目以降、その...
---「セブンス・スターロード」:[[デッキ]]の[[攻撃力]]1400...
●[[自分]][[フィールド]]に[[《ロードスターの剣士》]]がいる...
●[[自分]][[フィールド]]の[[《セブンスロード・ウィッチ》]]...
**関連カード [#card]
-[[セブンス]]
-[[セブンスロード]]
-[[《強い少年セブンスロード》]]
-[[《セレブローズ・マジシャン》]]
―[[カード名]]を《セブンスロード・マジシャン》として扱う[[...
-[[《セブンスフィアー・マジシャン》]]([[フィールド]])
―[[サポートカード]]
-[[《セブンスロード・ウィズ》]]
-[[《セブンスロード・エンチャンター》]]
-[[《セブンスロード・ソーサラー》]]
-[[《セブンスロード・メイジ》]]
-[[《セブンスロード・ウィッチ》]]
-[[《セブンスロード・ウォーロック》]]
-[[《セブンスロード・チャームウィッチ》]]
-[[《セブンス・ワンダー・フュージョン》]]
-[[《ロードアームズ-セブンス・ランス》]]
-[[《ロードアームズ-ソードブレイカー》]]
-[[《セブンスロード・プロテクション》]]
―《セブンスロード・マジシャン》を[[素材]]に指定する[[フュ...
-[[《トランザムロード・ライナック》]]
--[[《トランザム・ライナック》]]
-[[《マジシャン・オブ・ダークセブンス》]]
--[[《ダークネス・ゼロローグ》]]
-[[《マスター・オブ・セブンスロード》]]
--[[《セブンスロード・ウィッチ》]]
-[[《魔導騎士-セブンス・チャリオット》]]
--[[《魔装獣ギアパルド》]]
-[[《魔導騎士-セブンス・パラディン》]]
-[[《ロードスター・グラディマギア》]]
--[[《ロードスターの剣士》]]
-[[《魔導竜騎士-セブンスギアス》]]
-[[《連撃竜騎士-セブンスナイト》]]
--[[《連撃竜ドラギアス》]]
―《セブンスロード・マジシャン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《セブンス・ワンダー・フュージョン》]]
-[[《天帝の威眼》]]
-[[《ロード・マジック-エクスプロージョン》]]
-[[《ロード・マジック-ダークナイト》]]
-[[《ロード・マジック-ダイアストロフィズム》]]
-[[《ロード・マジック-テンペスト》]]
-[[《ロード・マジック-バックフロー》]]
-[[《ロード・マジック-レイズオルター》]]
**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【魔法使い族】]]
**収録パック等 [#pack]
-[[スターターデッキ 遊我 -切り開け! セブンスロード!!...
-[[スタートラッシュキャンペーン>プロモカード#startrush]] ...
-[[デッキ改造パック 超速のラッシュロード!!]] RD/KP01-JP...
-[[遊戯王SENENSデータ放送コンプリートチャレンジ>プロモカ...
-[[シークレットエースパック>プロモカード#SA01]] RD/SA01-J...
-[[赤城乳業「遊☆戯☆王SEVENS」コラボキャンペーン>プロモカ...
-[[セブンイレブン「遊☆戯☆王SEVENS」コラボキャンペーン特典...
-[[ゴールドラッシュパック]] RD/GRP1-JP001 &size(10){[[Gol...
-[[ジャンプ(2022年5月号) 付属の最強スターターデッキ>書籍...
-[[メガロードパック]] RD/MRP1-JP009 &size(10){[[Rare]],[[...
-[[オーバーラッシュパック]] RD/ORP1-JP003 &size(10){[[Ove...
-[[COCO'S コラボ記念カード>プロモカード#CCC1]] RD/CCC1-JP...
-[[遊戯王ラッシュデュエル カードゲームガム>商品同梱カード...
-[[メガロードパック2]] RD/MRP2-JP007
-[[アトラクションパック>プロモカード#VC2024]] RD/ATR1-JP0...
-[[5th ANNIVERSARY PACK]] RD/5TH1-JP012 &size(10){[[Ultra...
-[[ストラクチャーデッキ 黒魔術の儀式]] RD/SD0E-JP023
**FAQ [#faq]
Q:[[自分]]の[[墓地]]に[[モンスター]]がいない場合、《セ...
A:《セブンスロード・マジシャン》の[[効果]]を[[発動]]す...
//https://www.konami.com/yugioh/rushduel/products/st01/#faq
//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務...
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回...
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』と...
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「...
**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rush...
終了行:
*《セブンスロード・マジシャン》 [#top]
効果モンスター
星7/闇属性/魔法使い族/攻2100/守1500
【条件】自分の墓地にモンスターがいる場合、デッキの一番上...
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで、[自分の墓...
[[スターターデッキ 遊我 -切り開け! セブンスロード!!...
[[デッキトップ]]を[[墓地へ送る]]事で、[[自分]][[墓地]]...
[[自分]][[ターン]]のみではあるが、大幅な[[攻撃力]][[強...
[[墓地]]に4[[属性]]以上あれば[[《青眼の白龍》]]をも上...
性質上6つの[[属性]]の[[モンスター]]をバランスよく搭載...
[[種族]]にも恵まれており、[[《ロード・マジック-エクス...
[[《セブンスロード・ウィッチ》]]を使えば、[[リリース]]...
欠点は[[元々の攻撃力]]と速効性の低さ。~
[[最上級モンスター]]でありながら[[上級モンスター]]であ...
また、[[強化]]には[[墓地]]に[[モンスター]]が必要なので...
3[[属性]]までは[[《Vi-FRND》]]などの[[強化]]+...
[[サポートカード]]が活かせる、[[《ダーク・リベレイショ...
不利な局面の逆転に強く、しかし逆転されやすい[[カード]]...
他の[[セブンスロード]]共々、[[ダークネス]]等の[[闇属性]...
だが、下記の通り専用[[サポートカード]]や[[素材]]に指定...
[[《セブンス・ワンダー・フュージョン》]]は[[墓地]]利用...
-[[効果]]処理後に[[自分]]の[[墓地]]の[[モンスター]]の[[属...
//https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/faq_search.action...
-[[赤城乳業「遊☆戯☆王SEVENS」コラボキャンペーン>プロモカ...
-2025年4月現在、[[ラッシュデュエル]]において最も再録回数...
--これはアニメSEVENSの主人公が使用するエースモンスターと...
--再録回数は多いのだが、[[条件]]に「[[自分]]の[[墓地]]に[...
-原作・アニメにおいて―~
アニメSEVENSで遊我が使うエースモンスター。~
最初の[[デュエル]]である「遊我vsホログラムの男(オーティス...
[[《ミスティック・ディーラー》]]の[[効果]]で[[ドロー]]さ...
[[《風精の加護》]]・[[《ハイマジック-ダブルアクセル》]]...
以降の遊我の[[デュエル]]でも多く登場しており、序盤に[[召...
「遊我vsオーティス」(3戦目)では、それぞれが所持するこ...
オーティスのものは、[[《ダークネス・ローグ》]]の[[効果]]...
次の[[ターン]]に[[《ロード・マジック-ダークナイト》]]の[...
返しの[[ターン]]に[[《彩光のプリマギターナ》]]に[[戦闘破...
遊我のものは、一時的に[[攻撃力]]6000となるが、[[罠カード]...
また、この[[デュエル]]の中断中に行われた「遊我vsルーク」...
書き換わった《セブンスロード・マジシャン》はその後2年間...
[[攻撃]]名は「セブンス・マジック」、[[効果]]名は「エレメ...
--[[召喚]]口上は「ゆく手を阻む[[壁]]も[[山>《山》]]も[[惑...
--「遊我vsルーク」(2戦目)の[[先攻]]1[[ターン]]目には...
[[手札事故]]寸前の状況だった事もあるが弱気な口調での[[召...
[[自分]][[ターン]]の攻め手としては強いが、[[相手]][[ター...
--元々は遊我がゴーハ社主催の[[デュエル]]大会を観戦してい...
前述の[[召喚]]口上も本来はオーティスのものである。~
--オーティスによれば、この[[カード]]を始めとした「[[セブ...
なお、遊我に直接手渡したのはこの[[カード]]のみであり、他...
---第60話に登場した「SEVENS」というタイトルの本に「全ての...
これに対してミミは「《セブンスロード・マジシャン》の[[召...
--「遊我vsロア」(1戦目)ではロアの策略によりゴーハ社の...
---ロアと月太はこの情報を意図的に流すことで、多数のギャラ...
結果、「一定以上の異議がある[[カード]]は詳細が判明するま...
この[[デュエル]]でロアは相手に[[ドロー]]させる[[カード]]...
だが、[[ドロー]]による反則負け寸前のタイミングでオーティ...
--「vsザ☆ルークメン」戦では、魔神ユーガと名乗っていた事か...
この時の[[召喚]]口上は「我がゆく手を阻む正義も平和も明る...
さらに[[攻撃]]名は「魔神・マジック」となっている。~
--「ルーク(遊我からの引継ぎ)vsユウガ」戦では、ユウガが...
---この時のルークの[[召喚]]口上は「ゆく手を阻む壁も山も惑...
--オーティスが所持するこの[[カード]]は、遊我の所持するも...
---なお、この時のオーティスの[[デッキ]]は[[闇属性]]・[[魔...
代わりに、[[種族]]・[[属性]]サポートが全て[[シナジー]]し...
--この[[モンスター]]の声は、[[ルーク>《上城龍久》]]を演じ...
--[[サポートカード]]として、[[通常魔法]]《七・魔・導・連...
これらの[[カード]]も含め、アニメオリジナル[[カード]]の「[...
また、上記のオーティスが所持する[[イラスト]]違いの《セブ...
--アニメゴーラッシュ!!でも引き続き登場している。~
初登場は「ユウディアスvsユウナ」戦で、[[《アース・ソーサ...
[[効果]]で[[攻撃力]]を3000に[[強化]]し、[[《ブライト・セ...
返しの[[ターン]]に[[《ギャラクティカ・オブリビオン》]]に[...
次のユウナの[[ターン]]に再び[[アドバンス召喚]]され、自身...
最終的に[[《ギャラクティカ・オブリビオン》]]を[[戦闘破壊]...
「ユウディアス&アイツ(ユウナからの引継ぎ)vsザ☆ルーグ」...
同[[デュエル]]では、1度[[墓地へ送られた>墓地へ送る]]後に...
「遊我vs遊飛」(2戦目)(遊我は遊歩と、遊飛はユウディア...
なお、遊飛の[[デッキ]]は[[地属性]]の[[ジョインテック]]主...
「エポックvsオーティス(遊飛)」戦ではオーティスが使用し...
通常時の[[攻撃]]名は前作のままだが、[[《ロードアームズ-...
---遊戯王シリーズにおいて複数の主人公に[[召喚]]された稀有...
---各自の[[召喚]]口上は後半部が微妙に変化しており、以下の...
ユウナ:「行く手を阻む壁も!山も!惑星も!ロードを切り開...
アイツ:「行く手を阻む壁も!山も!惑星も!ロードを切り開...
ユウディアス:「行く手を阻む壁も!山も!惑星も!ベルギャ...
遊飛:「行く手を阻む壁も!山も!惑星も!ロードを切り開い...
オーティス(遊飛):「行く手を阻む壁も!山も!惑星も!サ...
---[[召喚]]時の演出は前作の登場時の演出を踏襲している。~
---元々はアイツ(正体は遊我)が所持する[[カード]]であり、...
その後は前作同様に遊我の元に返されており、彼が使用してい...
---[[サポートカード]]として[[効果モンスター]]《パラノーマ...
--漫画「遊☆戯☆王SEVENS ルーク! 爆裂覇道伝!!」でも遊我が...
--漫画ゴーラッシュ!!では「ユウディアスvsユウナ」戦でユウ...
[[先攻]]1[[ターン]]目に、[[《アメイジング・ディーラー》]...
直後に[[効果]]を[[発動]]し、[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を...
その次の[[ターン]]でも[[効果]]を[[発動]]し、[[直接攻撃]]...
---[[アドバンス召喚]]時の口上は「出てらっしゃい、全てを切...
--「マナブvsカブトムシ(オーティスロード・マーク8Ver.)...
[[《アース・ソーサラー》]]・[[《ライト・ソーサラー》]]を[...
[[効果]]で[[自己強化]]を行った後、[[《風精の加護》]]・[[...
[[攻撃]]名は「セブンスマジック・Ver.8」。~
---[[アドバンス召喚]]時の口上は「全てのロードを切り開いて...
--漫画『遊☆戯☆王ラッシュデュエルLP』特別読切版の「タイヨ...
---[[《セブンスロード・ウィッチ》]]の[[効果]]による[[特殊...
-コナミのゲーム作品において―~
[[遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルロイヤル!!>ゲーム付属...
ただし、オーティスの場合は[[召喚]]時のみのセリフしか用意...
また、上記ゲームの英語版の「Yu-Gi-Oh! RUSH DUEL: Dawn of ...
//https://www.yugioh-card.com/en/products/rush_duel.html
--クロスデュエルにおいては以下のオリジナルの[[フレイバー...
アニメでの[[召喚]]口上を意識したものになっている。~
セブンスロードを冠する魔術師。
行く手を阻む壁も山も惑星も、ロードを切り開いて突き進む。
--デュエルリンクスでは遊我のエース[[モンスター]]として登...
また、上記の活躍に基づいてルーク・ユウディアスにも専用台...
遊我専用スキルとしてこの[[カード]]をサポートする以下のス...
---「スタートラッシュ-セブンスロード」:[[デュエル]]開始...
[[デッキ]]に《セブンスロード・マジシャン》と[[《風使いト...
(25/04/25以前は追加枚数の上限が無い代わりに[[デッキ]]に[...
---「セブンスロード・アクセル」:4[[ターン]]目以降、その...
---「セブンス・スターロード」:[[デッキ]]の[[攻撃力]]1400...
●[[自分]][[フィールド]]に[[《ロードスターの剣士》]]がいる...
●[[自分]][[フィールド]]の[[《セブンスロード・ウィッチ》]]...
**関連カード [#card]
-[[セブンス]]
-[[セブンスロード]]
-[[《強い少年セブンスロード》]]
-[[《セレブローズ・マジシャン》]]
―[[カード名]]を《セブンスロード・マジシャン》として扱う[[...
-[[《セブンスフィアー・マジシャン》]]([[フィールド]])
―[[サポートカード]]
-[[《セブンスロード・ウィズ》]]
-[[《セブンスロード・エンチャンター》]]
-[[《セブンスロード・ソーサラー》]]
-[[《セブンスロード・メイジ》]]
-[[《セブンスロード・ウィッチ》]]
-[[《セブンスロード・ウォーロック》]]
-[[《セブンスロード・チャームウィッチ》]]
-[[《セブンス・ワンダー・フュージョン》]]
-[[《ロードアームズ-セブンス・ランス》]]
-[[《ロードアームズ-ソードブレイカー》]]
-[[《セブンスロード・プロテクション》]]
―《セブンスロード・マジシャン》を[[素材]]に指定する[[フュ...
-[[《トランザムロード・ライナック》]]
--[[《トランザム・ライナック》]]
-[[《マジシャン・オブ・ダークセブンス》]]
--[[《ダークネス・ゼロローグ》]]
-[[《マスター・オブ・セブンスロード》]]
--[[《セブンスロード・ウィッチ》]]
-[[《魔導騎士-セブンス・チャリオット》]]
--[[《魔装獣ギアパルド》]]
-[[《魔導騎士-セブンス・パラディン》]]
-[[《ロードスター・グラディマギア》]]
--[[《ロードスターの剣士》]]
-[[《魔導竜騎士-セブンスギアス》]]
-[[《連撃竜騎士-セブンスナイト》]]
--[[《連撃竜ドラギアス》]]
―《セブンスロード・マジシャン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《セブンス・ワンダー・フュージョン》]]
-[[《天帝の威眼》]]
-[[《ロード・マジック-エクスプロージョン》]]
-[[《ロード・マジック-ダークナイト》]]
-[[《ロード・マジック-ダイアストロフィズム》]]
-[[《ロード・マジック-テンペスト》]]
-[[《ロード・マジック-バックフロー》]]
-[[《ロード・マジック-レイズオルター》]]
**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【魔法使い族】]]
**収録パック等 [#pack]
-[[スターターデッキ 遊我 -切り開け! セブンスロード!!...
-[[スタートラッシュキャンペーン>プロモカード#startrush]] ...
-[[デッキ改造パック 超速のラッシュロード!!]] RD/KP01-JP...
-[[遊戯王SENENSデータ放送コンプリートチャレンジ>プロモカ...
-[[シークレットエースパック>プロモカード#SA01]] RD/SA01-J...
-[[赤城乳業「遊☆戯☆王SEVENS」コラボキャンペーン>プロモカ...
-[[セブンイレブン「遊☆戯☆王SEVENS」コラボキャンペーン特典...
-[[ゴールドラッシュパック]] RD/GRP1-JP001 &size(10){[[Gol...
-[[ジャンプ(2022年5月号) 付属の最強スターターデッキ>書籍...
-[[メガロードパック]] RD/MRP1-JP009 &size(10){[[Rare]],[[...
-[[オーバーラッシュパック]] RD/ORP1-JP003 &size(10){[[Ove...
-[[COCO'S コラボ記念カード>プロモカード#CCC1]] RD/CCC1-JP...
-[[遊戯王ラッシュデュエル カードゲームガム>商品同梱カード...
-[[メガロードパック2]] RD/MRP2-JP007
-[[アトラクションパック>プロモカード#VC2024]] RD/ATR1-JP0...
-[[5th ANNIVERSARY PACK]] RD/5TH1-JP012 &size(10){[[Ultra...
-[[ストラクチャーデッキ 黒魔術の儀式]] RD/SD0E-JP023
**FAQ [#faq]
Q:[[自分]]の[[墓地]]に[[モンスター]]がいない場合、《セ...
A:《セブンスロード・マジシャン》の[[効果]]を[[発動]]す...
//https://www.konami.com/yugioh/rushduel/products/st01/#faq
//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務...
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回...
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』と...
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「...
**外部リンク [#link]
-[[カードデータベース>https://www.db.yugioh-card.com/rush...
ページ名: