【アンティーク・ギア】
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*【アンティーク・ギア】 [#top]
#contents
**デッキの概要 [#abstract]
[[地属性]]・[[機械族]]の[[アンティーク・ギア]]を中心と...
[[攻撃宣言]]時の[[罠カード]]を防ぐ[[永続効果]]を持つ[[...
-[[OCG]]のWikiでは[[OCG:【古代の機械】]]となっているが、...
[[ラッシュデュエル]]でも公式では「&ruby(アンティーク・ギ...
《古代の機械恐獣》
効果モンスター
星8/地属性/機械族/攻2500/守2500
自分フィールドに永続効果を持つ表側表示モンスター(地属性...
このカードを召喚する場合に必要なリリースを1体少なくでき...
【条件】なし
【永続効果】このカードの攻撃宣言時に相手は罠カードを発動...
《歯車街区》
フィールド魔法
【条件】なし
【効果】このカードがフィールドゾーンに表側表示である限り、
お互いのフィールドの表側表示モンスター(地属性/機械族)...
お互いは攻撃力・守備力が同じ数値のモンスター(地属性/機...
**[[デッキ]]構築に際して [#introduction]
***[[メインデッキ]]の[[モンスターカード]]について [#monst...
―[[地属性]]・[[機械族]]~
-[[アンティーク・ギア]]~
全ての[[モンスター]]が[[攻撃力]]と[[守備力]]が同じ数値。~
--[[《古代の歯車冠》]]~
[[墓地]]の[[モンスター]]が[[機械族]]のみの場合、2枚の[[...
[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]により[[サルベージ]]先を用意し...
また、[[《歯車街区》]]も[[アンティーク・ギア]]にとって[[...
--[[《古代の機械猟犬》]]~
[[相手]][[フィールド]]に[[モンスター]]が、[[自分]][[フィ...
現状の[[フュージョン召喚]]先は[[《古代の機械超巨人》]]の...
[[条件]]の都合上[[先攻]]1[[ターン]]目には[[腐り>腐る]]や...
--[[《古代の機械給兵》]]~
[[フィールド]][[コスト]]と[[墓地コスト]]で[[魔法・罠除去]...
[[メインデッキ]]の中では貴重な[[除去]]持ちであり、[[攻撃]...
[[《歯車街区》]]を[[コスト]]にすれば[[ドロー]]でき、ダブ...
--[[《古代の機械軍医》]]~
[[フィールド]][[コスト]]で[[永続効果]]を持つ[[地属性]]・[...
[[アンティーク・ギア]]を[[サルベージ]]して次の[[アドバン...
[[《歯車街区》]]か[[《古代の機械砲撃》]]を[[コスト]]にす...
--[[《古代の機械蠍尾獣》]]~
[[ガジェット]]を[[墓地コスト]]に[[魔法・罠除去]]ができる。~
[[ガジェット]]は[[アドバンス召喚]]と相性がよく、中でも[[...
--[[永続効果]]を持つ[[モンスター]]~
---[[《古代の機械兵士》]]~
[[罠カード]]を封じる[[効果]]を持つが、[[攻撃力]]は平凡で[...
しかし[[永続効果]]を持つ[[地属性]]・[[機械族]]の[[下級モ...
---[[《古代の機械獣》]]~
[[上級モンスター]]としては高めの[[攻撃力]]を持ち、[[《歯...
とはいえ[[リリース]]軽減可能な[[《古代の機械恐獣》]]と比...
---[[《古代の機械強兵》]]~
[[自分]][[ターン]]では[[攻撃力]]3000の[[罠カード]]封じと[...
範囲は狭いが[[リリース]]軽減を持っており、[[《歯車街区》]...
[[相手]][[ターン]]には[[攻撃力]]2000に戻ってしまうため、...
---[[《古代の機械恐獣》]]~
[[永続効果]]を持つ[[地属性]]・[[機械族]]がいれば[[リリー...
[[リリース]]軽減はこの[[デッキ]]では満たしやすく、かつ[[...
---[[《古代の機械双頭竜》]]~
[[レベル]]8・[[攻撃力]]2500・[[罠カード]]封じという点で...
代わりに[[墓地]]に[[ガジェット]]がいれば[[強化]]と[[効果...
-[[《グリーン・ガジェット》]]・[[《レッド・ガジェット》]]...
[[《古代の機械蠍尾獣》]]・[[《古代の機械双頭竜》]]に必要...
[[サルベージ]]により[[リリース]]先を確保しやすく、[[最上...
また、[[《イエロー・ガジェット》]]は[[攻撃力]]と[[守備力]...
-[[《クラフター・ドローン》]]~
[[機械族]]用の[[手札交換]][[モンスター]]。~
[[最上級モンスター]]が多くなりがちなこの[[デッキ]]で[[腐...
-[[《ジョインテック・レオ》]]~
[[相手]]の[[魔法・罠カード]]を[[セット]]させる代わりに[[...
[[リリース]]軽減可能な[[《古代の機械強兵》]]や[[《古代の...
[[セット]]する[[カード]]も[[攻撃宣言]]時に[[発動]]する[[...
-[[《支援ユニット-クマミミ》]]~
[[地属性]]・[[機械族]]に[[全体強化]]と[[貫通]]を与える。~
[[強化]]の数値は高めで単体でも[[攻撃力]]1900の[[貫通]]持...
ただし[[上級モンスター]]なので採用枚数には気を付けたい。~
-[[《ジョインテック・スパイクセンチピード》]]~
他の[[レベル]]5以上の[[地属性]]・[[機械族]]を[[バウンス]...
[[リリース]]軽減により少ない消費で大型[[モンスター]]を立...
―[[マキシマムモンスター]]~
-[[《機動砦 マキシマム・ガジェット》]]~
[[マキシマム召喚]]を積極的に狙うのではなく、それぞれのパ...
[[《機動砦 マキシマム・ガジェット[L]》]]・[[《機動砦 ...
本体は[[永続効果]]を持つ[[地属性]]・[[機械族]]なので[[《...
いずれも[[墓地]]で[[カード名]]が変わるため各種[[ガジェッ...
***[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]について [#extrade...
―[[フュージョンモンスター]]~
※括弧内は[[素材]]~
-[[《古代の機械超巨人》]]([[元々の攻撃力]]と[[元々の守備...
[[素材]]は[[重い]]が、[[攻撃力]]3300で[[攻撃宣言]]時の[[...
元々の[[レベル]]が8の[[モンスター]]2体以上を[[素材]]を...
[[《古代の機械恐獣》]]や[[《古代の機械双頭竜》]]はこの[[...
***[[魔法・罠カード]]について [#spell_trap]
―[[機械族]]の[[サポートカード]]~
-[[《歯車街区》]]~
[[地属性]]・[[機械族]]の[[全体強化]]と[[攻撃力]]と[[守備...
[[リリース]]を減らせる[[アンティーク・ギア]]であれば[[リ...
ダブっても[[《古代の機械給兵》]]・[[《古代の機械軍医》]]...
-[[《古代の整備場》]]~
[[攻撃力]]と[[守備力]]が同じ[[地属性]]・[[機械族]]を[[サ...
[[アンティーク・ギア]]は全ての[[モンスター]]が対応し、そ...
[[特殊召喚]]ができない[[《古代の機械獣》]]や[[《古代の機...
-[[《古代の機械変速》]]~
[[攻撃力]]と[[守備力]]が同じ[[地属性]]・[[機械族]]に[[装...
[[強化]]値は高く、[[アンティーク・ギア]]に[[装備]]させれ...
[[貫通]]と[[全体強化]]を持つ[[《支援ユニット-クマミミ》]...
[[装備モンスター]]が[[《古代の機械獣》]]・[[《古代の機械...
-[[《マシン・インスペクター》]]~
[[機械族]]では汎用[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]として使える...
また、[[相手]]の危険な[[罠カード]]を事前に取り除く用途に...
-[[《ジョインテック・ジョイント》]]~
汎用的な[[表示形式]]変更[[カード]]。~
[[貫通]]を持つ[[《古代の機械巨人》]]と[[コンボ]]できるだ...
-[[《古代の機械砲撃》]]~
[[相手]]の[[攻撃宣言]]時に[[機械族]]4体を[[墓地コスト]]...
[[コスト]]は[[重い]]が[[カードの種類]]や[[表示形式]]を問...
―それ以外の[[魔法・罠カード]]~
-[[《強欲で謙虚な壺》]]~
[[特殊召喚]]を行う[[カード]]が少なく、汎用[[ドロー]]ソー...
[[同名カード]]が複数枚来て[[腐った>腐る]]場合は[[《古代の...
-[[《オトモダチ!》]]~
[[地属性]]・[[機械族]]で統一されているため、[[ドロー]]と...
***[[レジェンドカード]]について [#legend]
―[[モンスターカード]]~
-[[《古代の機械巨人》]]~
[[攻撃力]]・[[守備力]]3000で[[貫通]]と[[罠カード]]封じの[...
[[特殊召喚]]こそできないが、[[サルベージ]]が豊富なこの[[...
-[[《カードガンナー》]]~
[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]により[[サルベージ]]対象を用意...
[[攻撃力]]と[[守備力]]が同じなので[[《古代の整備場》]]に...
[[《古代の機械巨人》]]が採用できなくなる分[[アタッカー]]...
//―[[魔法カード]]~
//―[[罠カード]]~
**戦術 [#strategy]
[[《歯車街区》]]を用意し、その[[リリース]]軽減[[効果]]...
[[《歯車街区》]]は[[《古代の歯車冠》]]で[[サルベージ]]...
[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]には[[《古代の歯車冠》]]や[[...
また、[[墓地]]の枚数が増えれば[[《古代の機械軍医》]]・[...
[[アタッカー]]には[[《古代の機械恐獣》]]・[[《古代の機...
[[《歯車街区》]]では200の[[強化]]がされ、[[最上級モンス...
さらに[[攻撃宣言]]時には[[相手]]の[[罠カード]]を封じら...
[[守備表示]]には[[《支援ユニット-クマミミ》]]や[[《古...
**[[デッキ]]の種類 [#decktype]
***[[ガジェット]]混合型 [#decktype1]
一部[[アンティーク・ギア]]は[[ガジェット]]に関する[[効...
各種[[ガジェット]]の持つ[[サルベージ]][[効果]]で[[リリ...
また、[[《古代の機械双頭竜》]]が[[攻撃力]]2800の[[アタ...
[[《機動砦 マキシマム・ガジェット[L]》]]・[[《機動砦...
[[デッキ]]スロットに余裕があるならば[[マキシマム召喚]]...
[[ガジェット]]は全て[[レベル]]4であるため[[《機動砕撃 ...
[[アンティーク・ギア]]の苦手な[[召喚]]反応を前もって[[...
//**このデッキの派生 [#variation]
//***【】 [#variation1]
**このデッキの弱点 [#weakpoint]
[[《歯車街区》]]に強く依存しているため、まずこの[[カー...
[[最上級モンスター]]を多く採用する都合上[[手札事故]]も...
[[アンティーク・ギア]]の[[攻撃宣言]]時の[[罠カード]]に...
展開前の[[魔法・罠除去]]手段として[[《古代の機械給兵》]...
[[マキシマムモンスター]]もやや苦手であり、[[攻撃力]]が4...
[[《古代の歯車冠》]]から[[レジェンド>レジェンドカード]]...
//**この[[デッキ]]の歴史 [#history]
**代表的なカード [#keycard]
-[[《古代の機械恐獣》]]
-[[《歯車街区》]]
**関連リンク [#link]
-[[アンティーク・ギア]]
-[[【機械族】]]
-[[デッキ集]]
終了行:
*【アンティーク・ギア】 [#top]
#contents
**デッキの概要 [#abstract]
[[地属性]]・[[機械族]]の[[アンティーク・ギア]]を中心と...
[[攻撃宣言]]時の[[罠カード]]を防ぐ[[永続効果]]を持つ[[...
-[[OCG]]のWikiでは[[OCG:【古代の機械】]]となっているが、...
[[ラッシュデュエル]]でも公式では「&ruby(アンティーク・ギ...
《古代の機械恐獣》
効果モンスター
星8/地属性/機械族/攻2500/守2500
自分フィールドに永続効果を持つ表側表示モンスター(地属性...
このカードを召喚する場合に必要なリリースを1体少なくでき...
【条件】なし
【永続効果】このカードの攻撃宣言時に相手は罠カードを発動...
《歯車街区》
フィールド魔法
【条件】なし
【効果】このカードがフィールドゾーンに表側表示である限り、
お互いのフィールドの表側表示モンスター(地属性/機械族)...
お互いは攻撃力・守備力が同じ数値のモンスター(地属性/機...
**[[デッキ]]構築に際して [#introduction]
***[[メインデッキ]]の[[モンスターカード]]について [#monst...
―[[地属性]]・[[機械族]]~
-[[アンティーク・ギア]]~
全ての[[モンスター]]が[[攻撃力]]と[[守備力]]が同じ数値。~
--[[《古代の歯車冠》]]~
[[墓地]]の[[モンスター]]が[[機械族]]のみの場合、2枚の[[...
[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]により[[サルベージ]]先を用意し...
また、[[《歯車街区》]]も[[アンティーク・ギア]]にとって[[...
--[[《古代の機械猟犬》]]~
[[相手]][[フィールド]]に[[モンスター]]が、[[自分]][[フィ...
現状の[[フュージョン召喚]]先は[[《古代の機械超巨人》]]の...
[[条件]]の都合上[[先攻]]1[[ターン]]目には[[腐り>腐る]]や...
--[[《古代の機械給兵》]]~
[[フィールド]][[コスト]]と[[墓地コスト]]で[[魔法・罠除去]...
[[メインデッキ]]の中では貴重な[[除去]]持ちであり、[[攻撃]...
[[《歯車街区》]]を[[コスト]]にすれば[[ドロー]]でき、ダブ...
--[[《古代の機械軍医》]]~
[[フィールド]][[コスト]]で[[永続効果]]を持つ[[地属性]]・[...
[[アンティーク・ギア]]を[[サルベージ]]して次の[[アドバン...
[[《歯車街区》]]か[[《古代の機械砲撃》]]を[[コスト]]にす...
--[[《古代の機械蠍尾獣》]]~
[[ガジェット]]を[[墓地コスト]]に[[魔法・罠除去]]ができる。~
[[ガジェット]]は[[アドバンス召喚]]と相性がよく、中でも[[...
--[[永続効果]]を持つ[[モンスター]]~
---[[《古代の機械兵士》]]~
[[罠カード]]を封じる[[効果]]を持つが、[[攻撃力]]は平凡で[...
しかし[[永続効果]]を持つ[[地属性]]・[[機械族]]の[[下級モ...
---[[《古代の機械獣》]]~
[[上級モンスター]]としては高めの[[攻撃力]]を持ち、[[《歯...
とはいえ[[リリース]]軽減可能な[[《古代の機械恐獣》]]と比...
---[[《古代の機械強兵》]]~
[[自分]][[ターン]]では[[攻撃力]]3000の[[罠カード]]封じと[...
範囲は狭いが[[リリース]]軽減を持っており、[[《歯車街区》]...
[[相手]][[ターン]]には[[攻撃力]]2000に戻ってしまうため、...
---[[《古代の機械恐獣》]]~
[[永続効果]]を持つ[[地属性]]・[[機械族]]がいれば[[リリー...
[[リリース]]軽減はこの[[デッキ]]では満たしやすく、かつ[[...
---[[《古代の機械双頭竜》]]~
[[レベル]]8・[[攻撃力]]2500・[[罠カード]]封じという点で...
代わりに[[墓地]]に[[ガジェット]]がいれば[[強化]]と[[効果...
-[[《グリーン・ガジェット》]]・[[《レッド・ガジェット》]]...
[[《古代の機械蠍尾獣》]]・[[《古代の機械双頭竜》]]に必要...
[[サルベージ]]により[[リリース]]先を確保しやすく、[[最上...
また、[[《イエロー・ガジェット》]]は[[攻撃力]]と[[守備力]...
-[[《クラフター・ドローン》]]~
[[機械族]]用の[[手札交換]][[モンスター]]。~
[[最上級モンスター]]が多くなりがちなこの[[デッキ]]で[[腐...
-[[《ジョインテック・レオ》]]~
[[相手]]の[[魔法・罠カード]]を[[セット]]させる代わりに[[...
[[リリース]]軽減可能な[[《古代の機械強兵》]]や[[《古代の...
[[セット]]する[[カード]]も[[攻撃宣言]]時に[[発動]]する[[...
-[[《支援ユニット-クマミミ》]]~
[[地属性]]・[[機械族]]に[[全体強化]]と[[貫通]]を与える。~
[[強化]]の数値は高めで単体でも[[攻撃力]]1900の[[貫通]]持...
ただし[[上級モンスター]]なので採用枚数には気を付けたい。~
-[[《ジョインテック・スパイクセンチピード》]]~
他の[[レベル]]5以上の[[地属性]]・[[機械族]]を[[バウンス]...
[[リリース]]軽減により少ない消費で大型[[モンスター]]を立...
―[[マキシマムモンスター]]~
-[[《機動砦 マキシマム・ガジェット》]]~
[[マキシマム召喚]]を積極的に狙うのではなく、それぞれのパ...
[[《機動砦 マキシマム・ガジェット[L]》]]・[[《機動砦 ...
本体は[[永続効果]]を持つ[[地属性]]・[[機械族]]なので[[《...
いずれも[[墓地]]で[[カード名]]が変わるため各種[[ガジェッ...
***[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]について [#extrade...
―[[フュージョンモンスター]]~
※括弧内は[[素材]]~
-[[《古代の機械超巨人》]]([[元々の攻撃力]]と[[元々の守備...
[[素材]]は[[重い]]が、[[攻撃力]]3300で[[攻撃宣言]]時の[[...
元々の[[レベル]]が8の[[モンスター]]2体以上を[[素材]]を...
[[《古代の機械恐獣》]]や[[《古代の機械双頭竜》]]はこの[[...
***[[魔法・罠カード]]について [#spell_trap]
―[[機械族]]の[[サポートカード]]~
-[[《歯車街区》]]~
[[地属性]]・[[機械族]]の[[全体強化]]と[[攻撃力]]と[[守備...
[[リリース]]を減らせる[[アンティーク・ギア]]であれば[[リ...
ダブっても[[《古代の機械給兵》]]・[[《古代の機械軍医》]]...
-[[《古代の整備場》]]~
[[攻撃力]]と[[守備力]]が同じ[[地属性]]・[[機械族]]を[[サ...
[[アンティーク・ギア]]は全ての[[モンスター]]が対応し、そ...
[[特殊召喚]]ができない[[《古代の機械獣》]]や[[《古代の機...
-[[《古代の機械変速》]]~
[[攻撃力]]と[[守備力]]が同じ[[地属性]]・[[機械族]]に[[装...
[[強化]]値は高く、[[アンティーク・ギア]]に[[装備]]させれ...
[[貫通]]と[[全体強化]]を持つ[[《支援ユニット-クマミミ》]...
[[装備モンスター]]が[[《古代の機械獣》]]・[[《古代の機械...
-[[《マシン・インスペクター》]]~
[[機械族]]では汎用[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]として使える...
また、[[相手]]の危険な[[罠カード]]を事前に取り除く用途に...
-[[《ジョインテック・ジョイント》]]~
汎用的な[[表示形式]]変更[[カード]]。~
[[貫通]]を持つ[[《古代の機械巨人》]]と[[コンボ]]できるだ...
-[[《古代の機械砲撃》]]~
[[相手]]の[[攻撃宣言]]時に[[機械族]]4体を[[墓地コスト]]...
[[コスト]]は[[重い]]が[[カードの種類]]や[[表示形式]]を問...
―それ以外の[[魔法・罠カード]]~
-[[《強欲で謙虚な壺》]]~
[[特殊召喚]]を行う[[カード]]が少なく、汎用[[ドロー]]ソー...
[[同名カード]]が複数枚来て[[腐った>腐る]]場合は[[《古代の...
-[[《オトモダチ!》]]~
[[地属性]]・[[機械族]]で統一されているため、[[ドロー]]と...
***[[レジェンドカード]]について [#legend]
―[[モンスターカード]]~
-[[《古代の機械巨人》]]~
[[攻撃力]]・[[守備力]]3000で[[貫通]]と[[罠カード]]封じの[...
[[特殊召喚]]こそできないが、[[サルベージ]]が豊富なこの[[...
-[[《カードガンナー》]]~
[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]により[[サルベージ]]対象を用意...
[[攻撃力]]と[[守備力]]が同じなので[[《古代の整備場》]]に...
[[《古代の機械巨人》]]が採用できなくなる分[[アタッカー]]...
//―[[魔法カード]]~
//―[[罠カード]]~
**戦術 [#strategy]
[[《歯車街区》]]を用意し、その[[リリース]]軽減[[効果]]...
[[《歯車街区》]]は[[《古代の歯車冠》]]で[[サルベージ]]...
[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]には[[《古代の歯車冠》]]や[[...
また、[[墓地]]の枚数が増えれば[[《古代の機械軍医》]]・[...
[[アタッカー]]には[[《古代の機械恐獣》]]・[[《古代の機...
[[《歯車街区》]]では200の[[強化]]がされ、[[最上級モンス...
さらに[[攻撃宣言]]時には[[相手]]の[[罠カード]]を封じら...
[[守備表示]]には[[《支援ユニット-クマミミ》]]や[[《古...
**[[デッキ]]の種類 [#decktype]
***[[ガジェット]]混合型 [#decktype1]
一部[[アンティーク・ギア]]は[[ガジェット]]に関する[[効...
各種[[ガジェット]]の持つ[[サルベージ]][[効果]]で[[リリ...
また、[[《古代の機械双頭竜》]]が[[攻撃力]]2800の[[アタ...
[[《機動砦 マキシマム・ガジェット[L]》]]・[[《機動砦...
[[デッキ]]スロットに余裕があるならば[[マキシマム召喚]]...
[[ガジェット]]は全て[[レベル]]4であるため[[《機動砕撃 ...
[[アンティーク・ギア]]の苦手な[[召喚]]反応を前もって[[...
//**このデッキの派生 [#variation]
//***【】 [#variation1]
**このデッキの弱点 [#weakpoint]
[[《歯車街区》]]に強く依存しているため、まずこの[[カー...
[[最上級モンスター]]を多く採用する都合上[[手札事故]]も...
[[アンティーク・ギア]]の[[攻撃宣言]]時の[[罠カード]]に...
展開前の[[魔法・罠除去]]手段として[[《古代の機械給兵》]...
[[マキシマムモンスター]]もやや苦手であり、[[攻撃力]]が4...
[[《古代の歯車冠》]]から[[レジェンド>レジェンドカード]]...
//**この[[デッキ]]の歴史 [#history]
**代表的なカード [#keycard]
-[[《古代の機械恐獣》]]
-[[《歯車街区》]]
**関連リンク [#link]
-[[アンティーク・ギア]]
-[[【機械族】]]
-[[デッキ集]]
ページ名: