【ハーピィ】
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*【ハーピィ】 [#top]
#contents
**デッキの概要 [#abstract]
[[風属性]]・[[鳥獣族]](一部[[ドラゴン族]])で統一され...
特定の[[カード名]]として扱う[[モンスター]]や、その専用[...
[[コンタクトフュージョン>フュージョン召喚]]可能な[[フュ...
[[【通常モンスター】]]寄りの構築や[[【マキシマム召喚】]...
-[[下記>#history]]にも記載されているが、圧倒的な強さによ...
-2025年3月現在、[[鳥獣族]]の[[カード]]プールがあまり豊富...
実質、この[[デッキ]]は現状における【鳥獣族】の基本形態と...
《ハーピィ・レディ》
通常モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻1300/守1400
人に羽のはえたけもの。
美しく華麗に舞い、鋭く攻撃する。
// 《ハーピィ・レディ1》
// 効果モンスター
// 星4/風属性/鳥獣族/攻1300/守1400
// 墓地にいるこのカードのカード名は「ハーピィ・レディ」に...
// 【条件】なし
// 【永続効果】このカードのカード名は「ハーピィ・レディ」...
// お互いのフィールドの表側表示モンスター(風属性)の攻撃...
//優先度が高いのは変わりないが、PMの登場以降はあちらの方...
《ハーピィ三姉妹》
マキシマム・効果モンスター
星5/風属性/鳥獣族/攻2100/守 0
【マキシマムモード:攻3400】
「ハーピィ三姉妹[L]」「ハーピィ三姉妹[R]」と揃えて...
【条件】自分の墓地のモンスター(風属性/鳥獣族)2体をデ...
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター1体を選び、そ...
このカードがマキシマムモードの場合、さらに相手に500ダ...
《ハーピィ・レディ1・2・3》(制限カード)
フュージョン・効果モンスター
星12/風属性/鳥獣族/攻3900/守2100
「ハーピィ・レディ」+「ハーピィ・レディ」+「ハーピィ・...
このカードはコンタクトフュージョンできる。
【条件】なし
【永続効果】このカードのカード名は「ハーピィ・レディ」に...
このカードは直接攻撃できない。
自分フィールドの表側表示モンスター(レベル12)はフュー...
**[[デッキ]]構築に際して [#introduction]
***[[メインデッキ]]の[[モンスターカード]]について [#monst...
―[[ハーピィ]]~
全て[[風属性]]で統一されており、[[ドラゴン族]]の[[《ハ...
-[[通常モンスター]]~
--[[《ハーピィ・レディ》]]([[レベル]]4)~
単体では平凡な[[ステータス]]の[[通常モンスター]]だが、専...
[[同名カード]]扱いとなる[[モンスター]]は多いが、こちらは[...
[[ハーピィ]]関連だけでも、[[《ハーピィ・レジーナ》]]や[[...
--[[《ハーピィ・ガール》]]([[レベル]]2)~
専用[[サポートカード]]は持たないものの、[[ハーピィ]]関連...
具体的には、[[《ハーピィ・ベル》]]の[[除去]]の[[適用]]や[...
[[手札]]に来ても[[《ハーピィ・レディ・FD》]]の[[素材]]...
-[[《ハーピィ・レディ》]]として扱う[[モンスター]](全て[[...
いずれも[[フィールド]]・[[墓地]]で[[カード名]]を[[《ハー...
なお、[[《ハーピィ・レディ1》]]は[[永続効果]]で変更する...
--[[《ハーピィ・レディ1》]]~
固有[[効果]]は[[風属性]]の300の[[全体強化]]であり、単体で...
[[相手]]も[[【風属性】]]でない限りは一方的に戦線を強化で...
[[サルベージ]]や[[《万華鏡-華麗なる分身-》]]等を活用し...
--[[《ハーピィ・レディ2》]]~
固有[[効果]]は自身の[[攻撃]]時における[[罠カード]]の使用...
もっとも、[[攻撃力]]の低さからこの[[カード]]に[[罠カード]...
固有の価値として[[《ハーピィ・レディ2・3》]]の[[素材]]...
--[[《ハーピィ・レディ3》]]~
固有[[効果]]は選んだ[[相手]]の[[レベル]]8以下の[[モンス...
直接的に利を得られる[[効果]]ではないが、劣勢状況で時間稼...
固有の価値として[[《ハーピィ・レディ3・1》]]の[[素材]]...
--[[《ハーピィ・レディ・PM》]]~
自身以外に2体の[[《ハーピィ・レディ》]]か[[《ハーピィ三...
単体では機能しないのはネックだが、[[レベル]]指定なども無...
-その他の[[効果モンスター]]~
--[[レベル]]2~
---[[《ハーピィ・カーラ》]]~
[[《ハーピィズフルドレス》]]を[[墓地]]から[[セット]]でき...
自身を[[リリース]]して[[《ハーピィ三姉妹》]](または両パ...
他にも[[《ハーピィ・カーラ・CD》]]の[[素材]]に指定され...
---[[《ハーピィ・ベル》]]~
[[召喚]]した[[ターン]]に[[レベル]]2・[[鳥獣族]]を[[蘇生]...
[[アドバンス召喚]]の[[リリース]]や[[《ハーピィ・カーラ・...
--[[レベル]]4~
---[[《ハーピィ・レジーナ》]]~
他に[[風属性]]・[[鳥獣族]]がいれば[[手札交換]]ができ、[[...
[[《ハーピィ・レディ》]]・[[《ハーピィ・ガール》]]ならば...
[[【マキシマム召喚】軸>#Maximum]]ならばダブついたパーツを...
---[[《ハーピィ・シニョーラ》]]~
[[召喚]]した[[ターン]]に2枚の[[墓地を肥やす]]。~
[[《ハーピィ・ベル》]]や[[マキシマム召喚]]用の[[サルベー...
[[墓地]]へ送られた中に[[《ハーピィ・レディ》]]・[[《ハー...
---[[《ハーピィ・チェーロ》]]~
[[《ハーピィ三姉妹》]]を[[フィールド]]から[[手札]]に[[バ...
[[条件]]が緩い[[《ハーピィ・シニョーラ》]]の存在や自身の[...
なお、後半の[[サルベージ]]は[[墓地]]の[[カード名]]を参照...
--[[レベル]]7~
---[[《ハーピィズペット竜》]]([[ドラゴン族]])~
[[元々の攻撃力]]は[[最上級モンスター]]にしては非常に低い...
[[上級モンスター]]の[[《ハーピィ三姉妹》]]と並べるのは手...
ただ、[[ハーピィ]]が2体揃った場合は[[コンタクトフュージ...
-[[マキシマムモンスター]]~
両パーツ共に[[フィールド]]・[[墓地]]で[[カード名]]を[[《...
全て[[レベル]]5の[[攻撃力]]2100・[[守備力]]0で統一され...
--[[《ハーピィ三姉妹》]](単体)~
固有[[効果]]は[[墓地コスト]]2体を要する単体[[強化]]であ...
返しの[[ターン]]では[[最上級モンスター]]に[[戦闘破壊]]さ...
[[《ハーピィズフルドレス》]]を[[装備]]すれば[[フュージョ...
--[[《ハーピィ三姉妹[L]》]](単体)~
固有[[効果]]は[[相手]]の[[罠カード]]に対する[[破壊]][[耐...
[[《ハーピィズフルドレス》]]を[[装備]]した場合に特に有効...
[[自分]]の[[ターン]]に攻める際には有効な[[アドバンス召喚]...
--[[《ハーピィ三姉妹[R]》]](単体)~
固有[[効果]]は[[相手]]の[[モンスター効果]]に対する[[破壊]...
こちらは[[相手]][[ターン]]で発揮するため、[[罠カード]]で[...
--[[マキシマムモード]]~
上記3つの[[効果]]に加え、3400の[[MAXIMUM ATK]]と[[レベル...
余程の事が無い限りは[[相手]][[モンスター]]を一掃でき、[[...
ただし、[[MAXIMUM ATK]]は[[マキシマムモード]]の中では低い...
―[[ハーピィ]]以外の[[鳥獣族]]~
[[レベル]]4以下であれば[[ハーピィ]][[フュージョンモン...
-[[風属性]]~
[[属性]]サポートを共有でき、[[《ハーピィ三姉妹・TB》]]...
--[[《セイント・バード》]]・[[《タイホーン》]]~
[[《ハーピィ・レディ・FD》]]の後半の[[素材]]に合致し、[...
特に前者は単体での[[攻撃力]]が勝るため[[アタッカー]]を兼...
-[[風属性]]以外~
--[[《トリック・ピジョン》]]~
[[魔法・罠カード]]を[[手札コスト]]に[[攻撃力]]1500以上の[...
[[魔法・罠カード]]の採用比率を高めておく必要はあるが、[[...
--[[《マッドレア・アクエラ》]]~
[[レベル]]6を[[相手]]が使用していれば[[自己強化]]と[[モ...
―[[鳥獣族]]以外の[[モンスター]]~
--[[《成銀ゴブリン》]]~
[[《ハーピィ三姉妹》]]の単体運用を狙う構築では、あちらを[...
***[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]について [#extrade...
―[[フュージョンモンスター]]~
全て[[コンタクトフュージョン]]ができるため、[[デッキ]]...
ただし[[デッキ]]に[[戻す]]が故に[[墓地]]の[[《ハーピィ...
敢えて[[《フュージョン》]]を採用し、[[《はじまりの星》]...
-[[レベル]]5~
--[[《ハーピィ・レディ・FD》]]([[レベル]]4の[[《ハー...
[[ターン]]終了時まで[[《ハーピィ・レディ》]]扱いとなり、[...
本格的な展開を行う前や一斉[[攻撃]]前に出すことで不穏な[[...
性能が高い代わりに[[素材]]指定が他より限定されているため...
--[[《ハーピィ・レジーナ・SA》]]([[《ハーピィ・レジー...
[[特殊召喚]]した[[ターン]]に[[相手]][[モンスター]]1体の[...
[[墓地]]に[[《スプレンディッド・スラッシュ》]]があれば更...
--[[《ハーピィ・カーラ・CD》]]([[《ハーピィ・カーラ》]...
3枚の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]により[[墓地リソース]]を...
[[墓地]]に[[レベル]]2・[[鳥獣族]]がいれば1500と大きな[[...
序盤であれば[[墓地アドバンテージ]]稼ぎとして、[[墓地]]が...
--[[《ハーピィ・チェーロ・LS》]]([[《ハーピィ・チェー...
[[フュージョン召喚]]した[[ターン]]に[[《ハーピィ三姉妹》]...
[[素材]]の[[《ハーピィ・チェーロ》]]と合わせて[[マキシマ...
[[リソース]]が余っているのであれば[[《ハーピィ三姉妹・T...
-[[レベル]]8~
--[[《ハーピィ・レディ2・3》]]([[《ハーピィ・レディ2...
[[《ハーピィ・レディ》]]扱いとなり、[[召喚]]・[[特殊召喚]...
[[相手]]の[[罠カード]]を気にせず展開できるようになり、全...
また、2体で[[素材]]の[[ハーピィ]][[フュージョンモンスタ...
--[[《ハーピィ・レディ3・1》]]([[《ハーピィ・レディ3...
[[《ハーピィ・レディ》]]扱いとなり、次の[[相手]][[ターン]...
有効に活きるかは返しの[[相手]]次第ではあるが、とりあえず[...
上記同様に、2体[[素材]]で出せる[[ハーピィ]][[フュージョ...
-[[レベル]]12~
--[[《ハーピィ三姉妹・TB》]]([[《ハーピィ三姉妹》]]+[...
[[上級モンスター]]を含む3体[[素材]]と[[重い]]が、[[攻撃...
[[《万華鏡-華麗なる分身-》]]・[[《ヒステリック・パーテ...
[[《ハーピィ三姉妹》]]としても扱うため[[《ハーピィズフル...
--[[《ハーピィ・レディ1・2・3》]]([[《ハーピィ・レデ...
[[素材]]は3体と多いが、[[下級モンスター]]で補えるので消...
[[モンスターゾーン]]の関係上他の並べづらいところがあるの...
[[攻撃力]]3900で[[モンスター]]への[[3回攻撃>2回攻撃]]に...
同じ大型[[モンスター]]の[[《ハーピィ三姉妹・TB》]]と比...
***[[魔法・罠カード]]について [#spell_trap]
―[[ハーピィ]]関連の[[カード]]~
-[[《万華鏡-華麗なる分身-》]]~
[[《ハーピィ・レディ》]]・[[《ハーピィ三姉妹》]]がいる場...
優秀な展開札だが、[[フィールド]]・[[墓地]]に[[条件]]が必...
-[[《トライアングル・X・スパーク》]]~
[[《ハーピィ三姉妹》]]がいる場合に[[発動]]でき、[[自分]][...
[[条件]]の[[重さ>重い]]はあるが[[発動]]できれば最大総[[攻...
[[召喚]]反応の[[罠カード]]を警戒する場合は敢えて展開前に[...
-[[《ハーピィズフルドレス》]]~
[[《ハーピィ・レディ》]]・[[《ハーピィ三姉妹》]]を[[強化]...
[[強化]]値がかなり高く、[[全体強化]]する[[《ハーピィ・レ...
-[[《ハーピィの羽根嵐》]]~
[[墓地]]の[[《ハーピィ・レディ》]]・[[《ハーピィ三姉妹》]...
本家[[《ハーピィ・レディ》]]を[[コスト]]にすれば追加で[[...
-[[《スプレンディッド・スラッシュ》]]~
[[カードの種類]]や表裏を問わずに[[デッキボトム]]へ[[バウ...
[[発動]][[条件]]は多少受動的ではあるものの[[デュエル]]で...
[[墓地]]にあるだけでも[[《ハーピィ・レジーナ・SA》]]の...
-[[《ヒステリック・パーティー》]]~
[[手札]]1枚を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[《ハーピィ・レ...
[[条件]]は2種類あり、どちらも満たしやすいが[[蘇生]]先の[...
[[相手]]の[[デッキ]]タイプから[[魔法・罠除去]]が得意かど...
―[[鳥獣族]]の[[サポートカード]]~
-[[《鳥呪戦術》]]~
複数の[[鳥獣族]]を[[コントロール]]している場合に[[発動]]...
特筆すべきは[[墓地]]の[[鳥獣族]]を[[デッキトップ]]に仕込...
それ以外でも[[《ハーピィ・シニョーラ》]]・[[《ハーピィ・...
-[[《山》]]~
[[鳥獣族]]を200[[全体強化]]するだけだが、[[フィールド魔法...
-[[《カウンター・ハート》]]~
[[鳥獣族]]に対する[[攻撃モンスター]]をその[[レベル]]×100[...
[[上級>上級モンスター]]・[[最上級モンスター]]に対して使用...
-[[《ハートブレイクルック》]]~
[[召喚]]・[[特殊召喚]]された[[レベル]]5以上を[[守備表示]...
[[《ハーピィズフルドレス》]]による[[貫通]]付与とも[[シナ...
―[[風属性]]の[[サポートカード]]~
-[[《アゲインスト・バスター》]]~
[[攻撃力]]2000以上の[[風属性]]を500[[弱体化]]する事で使用...
[[《ハーピィ・レディ1》]]の[[全体強化]]を活用すれば[[発...
-[[《ストーム・ソニック》]]~
複数の[[風属性]]を[[コントロール]]している場合に[[相手]][...
[[《ハーピィ・レディ1》]]ならば単体で[[上級モンスター]]...
-[[《吹き抜ける風》]]~
[[風属性]]を[[手札コスト]]にした[[手札交換]]であり、後半...
[[《ハーピィ・レディ1》]]の[[全体強化]]は後半の[[条件]]...
―その他相性の良い[[カード]]~
-[[《レジェンド・ストライク》]]~
主力が[[レベル]]4であるため[[蘇生]]先には困らない。~
[[《万華鏡-華麗なる分身-》]]とは役割が被り気味だが、あ...
-[[《ノーバディ・スキャットシーフ》]]~
元より[[汎用性]]の高い[[カード]]だが、特に[[【マキシマム...
***[[レジェンドカード]]について [#legend]
―[[モンスターカード]]~
-[[《風帝ライザー》]]~
[[アドバンス召喚]]した[[ターン]]に[[フィールドのカード]]...
次の[[ターン]]に再利用される[[マキシマムモード]]の[[マキ...
[[《ハーピィ三姉妹・TB》]]の[[コンタクトフュージョン]]...
-[[《E・HERO プリズマー》]]~
[[ハーピィ]][[フュージョンモンスター]]は[[カード名]]を指...
特に[[《ハーピィ三姉妹》]]は[[《ハーピィ三姉妹・TB》]]...
また、[[レベル]]4なので[[《ハーピィ・レディ・FD》]]を[...
//―[[魔法カード]]~
―[[罠カード]]~
-[[《ゴッドバードアタック》]]~
非常に緩い[[条件]]で[[2:2交換>1:1交換]]を行える優秀...
ただ、緩いとは言えこの[[カード]]または[[鳥獣族]]が[[魔法...
防御をこの[[カード]]に一任していると、この様な[[除去]]を...
**戦術 [#strategy]
[[《ハーピィ・レディ》]]は[[カード名]]を指定した[[サポ...
展開には[[《万華鏡-華麗なる分身-》]]・[[《ヒステリッ...
主力[[アタッカー]]となる[[《ハーピィ・レディ1・2・3...
あちらに[[《ハーピィズフルドレス》]]を[[装備]]させて[[...
その場合は[[後攻]]初手に引きたい[[カード]]を採用してお...
**[[デッキ]]の種類 [#decktype]
***[[【マキシマム召喚】]]軸 [#Maximum]
[[《ハーピィ三姉妹》]]の[[マキシマム召喚]]を狙う構築で...
ただ、[[《ハーピィ三姉妹》]]はそれぞれ単体で運用できる...
[[マキシマムモード]]の[[《ハーピィ三姉妹》]]は[[モンス...
反面、[[魔法カード]]に対する[[耐性]]が無いため[[相手]][...
また、[[MAXIMUM ATK]]がやや低いため[[【マキシマム召喚】...
***[[レベル]]2軸 [#LV2]
[[レベル]]2・[[鳥獣族]]を指定する[[サポートカード]]を...
[[ストラクチャーデッキ ハーピィ・レディ・シスターズ]]か...
//**このデッキの派生 [#variation]
//***[[【】]]混合構築 [#variation1]
**このデッキの弱点 [#weakpoint]
※以下の弱点は[[《ハーピィ・レディ1・2・3》]]登場前の...
基本[[攻撃力]]の低さを[[強化]]で補うスタイルであり、[[...
[[全体強化]]を担う[[《ハーピィ・レディ1》]]や高い単体[...
[[最上級モンスター]]の[[《ハーピィズペット竜》]]にせよ...
特に[[魔法カード]]による[[除去]]は[[《ゴッドバードアタ...
[[《ブラック・ホール》]]は[[装備魔法]]の[[《ハーピィズ...
**この[[デッキ]]の歴史 [#history]
初期の頃は[[ファンデッキ>OCG:ファンデッキ]]の立ち位置だ...
そして、翌月の[[《ハーピィ・レディ1・2・3》]]の登場...
(4/13に行われた[[東京予選1st>https://www.konami.com/yu...
この様な度が過ぎた一強[[環境]]は流石に公式としても見過...
(加えて、相性が良いため複数枚投入が多く見られた[[《ゴ...
[[ラッシュデュエル]]において特定の[[デッキ]]にここまで...
**代表的なカード [#keycard]
-[[《ハーピィ・レディ》]]
//-[[《ハーピィ・レディ1》]]
-[[《ハーピィ三姉妹》]]
-[[《ハーピィ・レディ1・2・3》]]
**関連リンク [#link]
-[[【風属性】]]
-[[【マキシマム召喚】]]
-[[デッキ集]]
終了行:
*【ハーピィ】 [#top]
#contents
**デッキの概要 [#abstract]
[[風属性]]・[[鳥獣族]](一部[[ドラゴン族]])で統一され...
特定の[[カード名]]として扱う[[モンスター]]や、その専用[...
[[コンタクトフュージョン>フュージョン召喚]]可能な[[フュ...
[[【通常モンスター】]]寄りの構築や[[【マキシマム召喚】]...
-[[下記>#history]]にも記載されているが、圧倒的な強さによ...
-2025年3月現在、[[鳥獣族]]の[[カード]]プールがあまり豊富...
実質、この[[デッキ]]は現状における【鳥獣族】の基本形態と...
《ハーピィ・レディ》
通常モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻1300/守1400
人に羽のはえたけもの。
美しく華麗に舞い、鋭く攻撃する。
// 《ハーピィ・レディ1》
// 効果モンスター
// 星4/風属性/鳥獣族/攻1300/守1400
// 墓地にいるこのカードのカード名は「ハーピィ・レディ」に...
// 【条件】なし
// 【永続効果】このカードのカード名は「ハーピィ・レディ」...
// お互いのフィールドの表側表示モンスター(風属性)の攻撃...
//優先度が高いのは変わりないが、PMの登場以降はあちらの方...
《ハーピィ三姉妹》
マキシマム・効果モンスター
星5/風属性/鳥獣族/攻2100/守 0
【マキシマムモード:攻3400】
「ハーピィ三姉妹[L]」「ハーピィ三姉妹[R]」と揃えて...
【条件】自分の墓地のモンスター(風属性/鳥獣族)2体をデ...
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター1体を選び、そ...
このカードがマキシマムモードの場合、さらに相手に500ダ...
《ハーピィ・レディ1・2・3》(制限カード)
フュージョン・効果モンスター
星12/風属性/鳥獣族/攻3900/守2100
「ハーピィ・レディ」+「ハーピィ・レディ」+「ハーピィ・...
このカードはコンタクトフュージョンできる。
【条件】なし
【永続効果】このカードのカード名は「ハーピィ・レディ」に...
このカードは直接攻撃できない。
自分フィールドの表側表示モンスター(レベル12)はフュー...
**[[デッキ]]構築に際して [#introduction]
***[[メインデッキ]]の[[モンスターカード]]について [#monst...
―[[ハーピィ]]~
全て[[風属性]]で統一されており、[[ドラゴン族]]の[[《ハ...
-[[通常モンスター]]~
--[[《ハーピィ・レディ》]]([[レベル]]4)~
単体では平凡な[[ステータス]]の[[通常モンスター]]だが、専...
[[同名カード]]扱いとなる[[モンスター]]は多いが、こちらは[...
[[ハーピィ]]関連だけでも、[[《ハーピィ・レジーナ》]]や[[...
--[[《ハーピィ・ガール》]]([[レベル]]2)~
専用[[サポートカード]]は持たないものの、[[ハーピィ]]関連...
具体的には、[[《ハーピィ・ベル》]]の[[除去]]の[[適用]]や[...
[[手札]]に来ても[[《ハーピィ・レディ・FD》]]の[[素材]]...
-[[《ハーピィ・レディ》]]として扱う[[モンスター]](全て[[...
いずれも[[フィールド]]・[[墓地]]で[[カード名]]を[[《ハー...
なお、[[《ハーピィ・レディ1》]]は[[永続効果]]で変更する...
--[[《ハーピィ・レディ1》]]~
固有[[効果]]は[[風属性]]の300の[[全体強化]]であり、単体で...
[[相手]]も[[【風属性】]]でない限りは一方的に戦線を強化で...
[[サルベージ]]や[[《万華鏡-華麗なる分身-》]]等を活用し...
--[[《ハーピィ・レディ2》]]~
固有[[効果]]は自身の[[攻撃]]時における[[罠カード]]の使用...
もっとも、[[攻撃力]]の低さからこの[[カード]]に[[罠カード]...
固有の価値として[[《ハーピィ・レディ2・3》]]の[[素材]]...
--[[《ハーピィ・レディ3》]]~
固有[[効果]]は選んだ[[相手]]の[[レベル]]8以下の[[モンス...
直接的に利を得られる[[効果]]ではないが、劣勢状況で時間稼...
固有の価値として[[《ハーピィ・レディ3・1》]]の[[素材]]...
--[[《ハーピィ・レディ・PM》]]~
自身以外に2体の[[《ハーピィ・レディ》]]か[[《ハーピィ三...
単体では機能しないのはネックだが、[[レベル]]指定なども無...
-その他の[[効果モンスター]]~
--[[レベル]]2~
---[[《ハーピィ・カーラ》]]~
[[《ハーピィズフルドレス》]]を[[墓地]]から[[セット]]でき...
自身を[[リリース]]して[[《ハーピィ三姉妹》]](または両パ...
他にも[[《ハーピィ・カーラ・CD》]]の[[素材]]に指定され...
---[[《ハーピィ・ベル》]]~
[[召喚]]した[[ターン]]に[[レベル]]2・[[鳥獣族]]を[[蘇生]...
[[アドバンス召喚]]の[[リリース]]や[[《ハーピィ・カーラ・...
--[[レベル]]4~
---[[《ハーピィ・レジーナ》]]~
他に[[風属性]]・[[鳥獣族]]がいれば[[手札交換]]ができ、[[...
[[《ハーピィ・レディ》]]・[[《ハーピィ・ガール》]]ならば...
[[【マキシマム召喚】軸>#Maximum]]ならばダブついたパーツを...
---[[《ハーピィ・シニョーラ》]]~
[[召喚]]した[[ターン]]に2枚の[[墓地を肥やす]]。~
[[《ハーピィ・ベル》]]や[[マキシマム召喚]]用の[[サルベー...
[[墓地]]へ送られた中に[[《ハーピィ・レディ》]]・[[《ハー...
---[[《ハーピィ・チェーロ》]]~
[[《ハーピィ三姉妹》]]を[[フィールド]]から[[手札]]に[[バ...
[[条件]]が緩い[[《ハーピィ・シニョーラ》]]の存在や自身の[...
なお、後半の[[サルベージ]]は[[墓地]]の[[カード名]]を参照...
--[[レベル]]7~
---[[《ハーピィズペット竜》]]([[ドラゴン族]])~
[[元々の攻撃力]]は[[最上級モンスター]]にしては非常に低い...
[[上級モンスター]]の[[《ハーピィ三姉妹》]]と並べるのは手...
ただ、[[ハーピィ]]が2体揃った場合は[[コンタクトフュージ...
-[[マキシマムモンスター]]~
両パーツ共に[[フィールド]]・[[墓地]]で[[カード名]]を[[《...
全て[[レベル]]5の[[攻撃力]]2100・[[守備力]]0で統一され...
--[[《ハーピィ三姉妹》]](単体)~
固有[[効果]]は[[墓地コスト]]2体を要する単体[[強化]]であ...
返しの[[ターン]]では[[最上級モンスター]]に[[戦闘破壊]]さ...
[[《ハーピィズフルドレス》]]を[[装備]]すれば[[フュージョ...
--[[《ハーピィ三姉妹[L]》]](単体)~
固有[[効果]]は[[相手]]の[[罠カード]]に対する[[破壊]][[耐...
[[《ハーピィズフルドレス》]]を[[装備]]した場合に特に有効...
[[自分]]の[[ターン]]に攻める際には有効な[[アドバンス召喚]...
--[[《ハーピィ三姉妹[R]》]](単体)~
固有[[効果]]は[[相手]]の[[モンスター効果]]に対する[[破壊]...
こちらは[[相手]][[ターン]]で発揮するため、[[罠カード]]で[...
--[[マキシマムモード]]~
上記3つの[[効果]]に加え、3400の[[MAXIMUM ATK]]と[[レベル...
余程の事が無い限りは[[相手]][[モンスター]]を一掃でき、[[...
ただし、[[MAXIMUM ATK]]は[[マキシマムモード]]の中では低い...
―[[ハーピィ]]以外の[[鳥獣族]]~
[[レベル]]4以下であれば[[ハーピィ]][[フュージョンモン...
-[[風属性]]~
[[属性]]サポートを共有でき、[[《ハーピィ三姉妹・TB》]]...
--[[《セイント・バード》]]・[[《タイホーン》]]~
[[《ハーピィ・レディ・FD》]]の後半の[[素材]]に合致し、[...
特に前者は単体での[[攻撃力]]が勝るため[[アタッカー]]を兼...
-[[風属性]]以外~
--[[《トリック・ピジョン》]]~
[[魔法・罠カード]]を[[手札コスト]]に[[攻撃力]]1500以上の[...
[[魔法・罠カード]]の採用比率を高めておく必要はあるが、[[...
--[[《マッドレア・アクエラ》]]~
[[レベル]]6を[[相手]]が使用していれば[[自己強化]]と[[モ...
―[[鳥獣族]]以外の[[モンスター]]~
--[[《成銀ゴブリン》]]~
[[《ハーピィ三姉妹》]]の単体運用を狙う構築では、あちらを[...
***[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]について [#extrade...
―[[フュージョンモンスター]]~
全て[[コンタクトフュージョン]]ができるため、[[デッキ]]...
ただし[[デッキ]]に[[戻す]]が故に[[墓地]]の[[《ハーピィ...
敢えて[[《フュージョン》]]を採用し、[[《はじまりの星》]...
-[[レベル]]5~
--[[《ハーピィ・レディ・FD》]]([[レベル]]4の[[《ハー...
[[ターン]]終了時まで[[《ハーピィ・レディ》]]扱いとなり、[...
本格的な展開を行う前や一斉[[攻撃]]前に出すことで不穏な[[...
性能が高い代わりに[[素材]]指定が他より限定されているため...
--[[《ハーピィ・レジーナ・SA》]]([[《ハーピィ・レジー...
[[特殊召喚]]した[[ターン]]に[[相手]][[モンスター]]1体の[...
[[墓地]]に[[《スプレンディッド・スラッシュ》]]があれば更...
--[[《ハーピィ・カーラ・CD》]]([[《ハーピィ・カーラ》]...
3枚の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]により[[墓地リソース]]を...
[[墓地]]に[[レベル]]2・[[鳥獣族]]がいれば1500と大きな[[...
序盤であれば[[墓地アドバンテージ]]稼ぎとして、[[墓地]]が...
--[[《ハーピィ・チェーロ・LS》]]([[《ハーピィ・チェー...
[[フュージョン召喚]]した[[ターン]]に[[《ハーピィ三姉妹》]...
[[素材]]の[[《ハーピィ・チェーロ》]]と合わせて[[マキシマ...
[[リソース]]が余っているのであれば[[《ハーピィ三姉妹・T...
-[[レベル]]8~
--[[《ハーピィ・レディ2・3》]]([[《ハーピィ・レディ2...
[[《ハーピィ・レディ》]]扱いとなり、[[召喚]]・[[特殊召喚]...
[[相手]]の[[罠カード]]を気にせず展開できるようになり、全...
また、2体で[[素材]]の[[ハーピィ]][[フュージョンモンスタ...
--[[《ハーピィ・レディ3・1》]]([[《ハーピィ・レディ3...
[[《ハーピィ・レディ》]]扱いとなり、次の[[相手]][[ターン]...
有効に活きるかは返しの[[相手]]次第ではあるが、とりあえず[...
上記同様に、2体[[素材]]で出せる[[ハーピィ]][[フュージョ...
-[[レベル]]12~
--[[《ハーピィ三姉妹・TB》]]([[《ハーピィ三姉妹》]]+[...
[[上級モンスター]]を含む3体[[素材]]と[[重い]]が、[[攻撃...
[[《万華鏡-華麗なる分身-》]]・[[《ヒステリック・パーテ...
[[《ハーピィ三姉妹》]]としても扱うため[[《ハーピィズフル...
--[[《ハーピィ・レディ1・2・3》]]([[《ハーピィ・レデ...
[[素材]]は3体と多いが、[[下級モンスター]]で補えるので消...
[[モンスターゾーン]]の関係上他の並べづらいところがあるの...
[[攻撃力]]3900で[[モンスター]]への[[3回攻撃>2回攻撃]]に...
同じ大型[[モンスター]]の[[《ハーピィ三姉妹・TB》]]と比...
***[[魔法・罠カード]]について [#spell_trap]
―[[ハーピィ]]関連の[[カード]]~
-[[《万華鏡-華麗なる分身-》]]~
[[《ハーピィ・レディ》]]・[[《ハーピィ三姉妹》]]がいる場...
優秀な展開札だが、[[フィールド]]・[[墓地]]に[[条件]]が必...
-[[《トライアングル・X・スパーク》]]~
[[《ハーピィ三姉妹》]]がいる場合に[[発動]]でき、[[自分]][...
[[条件]]の[[重さ>重い]]はあるが[[発動]]できれば最大総[[攻...
[[召喚]]反応の[[罠カード]]を警戒する場合は敢えて展開前に[...
-[[《ハーピィズフルドレス》]]~
[[《ハーピィ・レディ》]]・[[《ハーピィ三姉妹》]]を[[強化]...
[[強化]]値がかなり高く、[[全体強化]]する[[《ハーピィ・レ...
-[[《ハーピィの羽根嵐》]]~
[[墓地]]の[[《ハーピィ・レディ》]]・[[《ハーピィ三姉妹》]...
本家[[《ハーピィ・レディ》]]を[[コスト]]にすれば追加で[[...
-[[《スプレンディッド・スラッシュ》]]~
[[カードの種類]]や表裏を問わずに[[デッキボトム]]へ[[バウ...
[[発動]][[条件]]は多少受動的ではあるものの[[デュエル]]で...
[[墓地]]にあるだけでも[[《ハーピィ・レジーナ・SA》]]の...
-[[《ヒステリック・パーティー》]]~
[[手札]]1枚を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[《ハーピィ・レ...
[[条件]]は2種類あり、どちらも満たしやすいが[[蘇生]]先の[...
[[相手]]の[[デッキ]]タイプから[[魔法・罠除去]]が得意かど...
―[[鳥獣族]]の[[サポートカード]]~
-[[《鳥呪戦術》]]~
複数の[[鳥獣族]]を[[コントロール]]している場合に[[発動]]...
特筆すべきは[[墓地]]の[[鳥獣族]]を[[デッキトップ]]に仕込...
それ以外でも[[《ハーピィ・シニョーラ》]]・[[《ハーピィ・...
-[[《山》]]~
[[鳥獣族]]を200[[全体強化]]するだけだが、[[フィールド魔法...
-[[《カウンター・ハート》]]~
[[鳥獣族]]に対する[[攻撃モンスター]]をその[[レベル]]×100[...
[[上級>上級モンスター]]・[[最上級モンスター]]に対して使用...
-[[《ハートブレイクルック》]]~
[[召喚]]・[[特殊召喚]]された[[レベル]]5以上を[[守備表示]...
[[《ハーピィズフルドレス》]]による[[貫通]]付与とも[[シナ...
―[[風属性]]の[[サポートカード]]~
-[[《アゲインスト・バスター》]]~
[[攻撃力]]2000以上の[[風属性]]を500[[弱体化]]する事で使用...
[[《ハーピィ・レディ1》]]の[[全体強化]]を活用すれば[[発...
-[[《ストーム・ソニック》]]~
複数の[[風属性]]を[[コントロール]]している場合に[[相手]][...
[[《ハーピィ・レディ1》]]ならば単体で[[上級モンスター]]...
-[[《吹き抜ける風》]]~
[[風属性]]を[[手札コスト]]にした[[手札交換]]であり、後半...
[[《ハーピィ・レディ1》]]の[[全体強化]]は後半の[[条件]]...
―その他相性の良い[[カード]]~
-[[《レジェンド・ストライク》]]~
主力が[[レベル]]4であるため[[蘇生]]先には困らない。~
[[《万華鏡-華麗なる分身-》]]とは役割が被り気味だが、あ...
-[[《ノーバディ・スキャットシーフ》]]~
元より[[汎用性]]の高い[[カード]]だが、特に[[【マキシマム...
***[[レジェンドカード]]について [#legend]
―[[モンスターカード]]~
-[[《風帝ライザー》]]~
[[アドバンス召喚]]した[[ターン]]に[[フィールドのカード]]...
次の[[ターン]]に再利用される[[マキシマムモード]]の[[マキ...
[[《ハーピィ三姉妹・TB》]]の[[コンタクトフュージョン]]...
-[[《E・HERO プリズマー》]]~
[[ハーピィ]][[フュージョンモンスター]]は[[カード名]]を指...
特に[[《ハーピィ三姉妹》]]は[[《ハーピィ三姉妹・TB》]]...
また、[[レベル]]4なので[[《ハーピィ・レディ・FD》]]を[...
//―[[魔法カード]]~
―[[罠カード]]~
-[[《ゴッドバードアタック》]]~
非常に緩い[[条件]]で[[2:2交換>1:1交換]]を行える優秀...
ただ、緩いとは言えこの[[カード]]または[[鳥獣族]]が[[魔法...
防御をこの[[カード]]に一任していると、この様な[[除去]]を...
**戦術 [#strategy]
[[《ハーピィ・レディ》]]は[[カード名]]を指定した[[サポ...
展開には[[《万華鏡-華麗なる分身-》]]・[[《ヒステリッ...
主力[[アタッカー]]となる[[《ハーピィ・レディ1・2・3...
あちらに[[《ハーピィズフルドレス》]]を[[装備]]させて[[...
その場合は[[後攻]]初手に引きたい[[カード]]を採用してお...
**[[デッキ]]の種類 [#decktype]
***[[【マキシマム召喚】]]軸 [#Maximum]
[[《ハーピィ三姉妹》]]の[[マキシマム召喚]]を狙う構築で...
ただ、[[《ハーピィ三姉妹》]]はそれぞれ単体で運用できる...
[[マキシマムモード]]の[[《ハーピィ三姉妹》]]は[[モンス...
反面、[[魔法カード]]に対する[[耐性]]が無いため[[相手]][...
また、[[MAXIMUM ATK]]がやや低いため[[【マキシマム召喚】...
***[[レベル]]2軸 [#LV2]
[[レベル]]2・[[鳥獣族]]を指定する[[サポートカード]]を...
[[ストラクチャーデッキ ハーピィ・レディ・シスターズ]]か...
//**このデッキの派生 [#variation]
//***[[【】]]混合構築 [#variation1]
**このデッキの弱点 [#weakpoint]
※以下の弱点は[[《ハーピィ・レディ1・2・3》]]登場前の...
基本[[攻撃力]]の低さを[[強化]]で補うスタイルであり、[[...
[[全体強化]]を担う[[《ハーピィ・レディ1》]]や高い単体[...
[[最上級モンスター]]の[[《ハーピィズペット竜》]]にせよ...
特に[[魔法カード]]による[[除去]]は[[《ゴッドバードアタ...
[[《ブラック・ホール》]]は[[装備魔法]]の[[《ハーピィズ...
**この[[デッキ]]の歴史 [#history]
初期の頃は[[ファンデッキ>OCG:ファンデッキ]]の立ち位置だ...
そして、翌月の[[《ハーピィ・レディ1・2・3》]]の登場...
(4/13に行われた[[東京予選1st>https://www.konami.com/yu...
この様な度が過ぎた一強[[環境]]は流石に公式としても見過...
(加えて、相性が良いため複数枚投入が多く見られた[[《ゴ...
[[ラッシュデュエル]]において特定の[[デッキ]]にここまで...
**代表的なカード [#keycard]
-[[《ハーピィ・レディ》]]
//-[[《ハーピィ・レディ1》]]
-[[《ハーピィ三姉妹》]]
-[[《ハーピィ・レディ1・2・3》]]
**関連リンク [#link]
-[[【風属性】]]
-[[【マキシマム召喚】]]
-[[デッキ集]]
ページ名: